育児休業制度

弊社ではCrewとCrewのご家族が安心して育児・職場復帰ができる環境創りを進めております

育児休業制度の紹介

女性Crewが妊娠された場合、法律でも定められているとおり会社は妊産婦の安全を確保しなければなりません。

イズミ物流は、育児休業の取得を希望するCrewに対し、仕事と子育てを両立させることができ、また、全Crewが働きやすい環境をつくるため、社員の育児休業及び職場復帰の支援に取り組むこととしました。

該当Crewごとに育休復帰支援プラン※を作成し、同プランに基づく措置を実施します。

プランに基づく措置とは、業務の整理・引き継ぎに係る支援、育児休業中の職場に関する情報及び資料の提供を含み、育児休業を取得するCrewとの面談により把握したニーズに合わせて定め、これを実施するものです。

※育休復帰支援プランとは

従業員の円滑な育児休業の取得・職場復帰を支援するため、育休取得予定者と面談を行った上で、会社が作成するプラン。少なくとも以下の措置をすべて盛り込む必要があります。

・育児休業取得予定者の業務の整理、引継ぎに関する措置

・育児休業取得者の育児体業中の職場に関する情報及び資料の提供に関する措置

イズミ物流株式会社は次世代育成支援対策推進法に基づき「一般事業主行動計画」を公表いたします。

「一般事業主行動計画」とは、企業が従業員の仕事と子育ての両立を図るための雇用環境の整備や、子育てをしていない従業員も含めた多様な労働条件の整備などに取り組むにあたって、計画期間・目標・目標達成のための対策及びその実施時期を定めるものです。